1. かなこ 2020年9月9日 (水) 15:46 返信
私はまだ経験2年未満のトリマーです。
現在動物病院でトリマーとして働いていますが、全バリの犬が多くてサロン勤務の同僚よりも技術がないように思えて最近悩んでいます。

そこで休みの日などにカットモデル犬を募集しようと思っていますが、みなさんどのように募集しているのでしょうか?

カットモデルで検索してもトリミング学校のやつがほとんどで…

ちなみに家には猫しかおりません。実家なので自分の部屋にトリミングテーブルやハサミ一式はあり、家族にも一応同意はもらっています。
8件中-8件
2. 匿名 2020年9月9日 19:46:40 返信

私の時はジモティー使ってましたが、今だとTwitter使って募集かけてる人もいましたよ〜

4

いいね
3. 匿名 2020年9月10日 8:43:19 返信

私の時は、地域の掲示板ありますよね?
あれに張り紙させてもらってモデル犬してくれる方はこちらって書いてメールアドレスとアドレスのQRコード載せて募ってました。その地区の自治体に入ってたり、掲示板の管理している人にお願いしないといけないですが細々とはいえ応募来ましたので割と効果的かも?

5

いいね
4. 匿名 2020年9月10日 16:40:46 返信

私はtwitter使ってたことありますが、モデル犬のためにアカウント作ってもフォロワーとかいないから全然集まらなかった...

友達経由か、3さんのいう地区の掲示板使うか、自分でチラシ作って配るかかなぁ。家に来てもらうから遠くの人からの依頼きても困るし地区の掲示板は良いかも。(私にはその発想なかった泣)

3

いいね
5. 匿名 2020年9月12日 19:17:17 返信

有名なところで言うとジモティーになるのかなぁ。参考にならないかもしれませんが私の家の前がバス通りでしたので家の前にチラシ貼るだけでぼちぼち問い合せた来たことはありますね。

でも知らない人の犬のカットを引き受けるとなんかあったら対応に困るので、FacebookやってるならFacebook(に限らずSNS)使って知り合いベースとかの方が気が楽ですよ。

3

いいね
6. 匿名 2020年9月14日 11:37:12 返信

私はtwitterで絶賛カットモデル募集していますが全然来ないです(苦笑)
ジモティーも試したことありますがこれも同様・・・。

特にテリアとかの練習したい時はもう本当に集まらない&店にもテリア種の来店が無い&近所にもテリア種飼ってる人少ないのでほとほと困ってます;;

セミナーとかを逐一チェックして参加するしかないのかなぁ

2

いいね
7. 1です 2020年9月17日 8:45:55 返信

みなさん返信コメありがとうございます!
家の近くの掲示板に張り紙する方法は全く気付きませんでした。
ちょっとチラシ作って試してみようと思います。

そしてtwitterも考えたのですがみなさんのコメ見る限りあまり効果は高くなさそうですね・・・。

1

いいね
8. 匿名 2020年9月18日 9:24:41 返信

カットモデル集めるの大変だよね・・・。
facebookとかも良いんじゃない?がんばれ〜

1

いいね
9. 匿名 2020年9月21日 18:15:18 返信

もう主さん居ないかもだけど、私はSNSで募ってます(*^^*)(あんまり来ないけど…w)

カットモデルを自分で用意するのってめっちゃ大変だからやっぱ店でオーナーとかに相談して店のお客様に協力してもらう方が手っ取り早いですよー。

もちろん、嫌がるオーナーや店長もいますし、ホームセンターとかのトリミングだと尚更それはできないだろうけど…

2

いいね
記事・画像を引用
画像を選択