1. れい 2021年2月3日 (水) 14:38 返信
今の職場に入って1年と少しが経ちました。
嫌なお客さんを押し付けてくる先輩に悩んでます。
嫌なお客さんが入ってると必ず希望休いれたりわざと指名客を入れたりしてきます。
その先輩はトリマー歴6年、私はまだ2年程です。
私ではまだ対応しきれないお客さんなのに押し付けられて毎月嫌な思いしながらなんとかやり過ごしてます。
来月もまた押し付けられました。
でもここで休んだらその先輩と同じになってしまうのでそれだけは嫌で頑張って来ました。
ですが、毎月毎月悩んでると職場に行くのが億劫になってきて仕事も楽しく感じなくなって来てしまいました。
皆さんは気難しい(理不尽な)お客さんを対応する時どう気持ちを切り替えていますか?
毎回毎回嫌だな怒鳴られたくないなと思いながら過ごしてるので心が疲れてきてしまい、ここで相談してしまいました。
もし宜しければ回答よろしくお願いします。
12件中-10件
2. 匿名 2021年2月3日 18:08:15 返信

なんか気持ち悪いお客さんですね。いつも気難しくて何かしら文句言ってくるんですか?そして毎回そんななのに店変えるわけでもなく通ってるの?

ちなみにそういう変な客に対応できる人って素の自分と外向きの自分をしっかり使い分けられる人か、自分の嫌なことは他人に押し付けても何も感じない(あなたの先輩のような)人くらいである種特別な能力や思考の持ち主だからなぁ。

一生懸命向き合ってみたけど疲弊しちゃう真面目で優しいタイプな感じのあなたの場合、無理に改善しようとしても状況は変わらずズルい人間のダシに使われてもっと疲れちゃうかもよ。オーナーや先輩より上の立場の人に相談してみるか、それが無理そうなら転職した方が身のためだと思う。

6

いいね
3. 匿名 2021年2月3日 20:00:49 返信

>>1
それは、オーナーとか店長の問題だと思いますよ。
あまりにも理不尽なら、はっきり責任者が断るべきだと思います。

3

いいね
4. 匿名 2021年2月4日 9:10:15 返信

3さんの意見に同意です。店長とかは何してるんですか??

2

いいね
5. れい 2021年2月4日 9:10:24 返信

>>2回答ありがとうございます!
機嫌がいい時は何もないのですが機嫌が悪いと理不尽に怒ったりしてきます。
1度うちのお店で予約が取れず他に行った際恐らくお断りされて戻ってきたようです。
一応チーフには伝えましたが仕方がないといった感じで対応してくれません。
それより上の人間も知っているはずです。
転職もこのコロナの時期でなかなか踏み出せずにいます。。。

2

いいね
6. れい 2021年2月4日 9:14:21 返信

>>3
回答ありがとうございます!
何故かうちのお店には店長がいなくチーフまでで、、しかもそのチーフもパートなのでほとんどお店にはいません。
私の働いてるお店は他で断られるお客さんもなかなか断らないそうです。

2

いいね
7. れい 2021年2月4日 9:17:14 返信

>>4
回答ありがとうございます!
うちのお店には店長という責任者がいないので。。。
クレームとか全て本社対応なのですが対応も遅くあてになりません。

2

いいね
8. mayu 2021年2月4日 10:39:30 返信

返金するのでもう来ないで下さいって誰か言えればいいですよね。
それを言うのが店長とかオーナーだと思いますけどね。

5

いいね
9. 匿名 2021年2月4日 11:38:02 返信

なんか解決されるまで年単位の時間かかりそうだね。
コロナだけど経験者のトリマーならそこまで転職は困らないような。でもこの業種、コロナとかよりも地域によって求人の数超変わるもんね・・・。

4

いいね
10. 匿名 2021年2月5日 9:38:38 返信

そんな客に真面目に対応してたら時間の無駄だよ。そこのお店がとびきり給料良いとか、その客以外でこれといって不満がないなら私の場合続けるけど、そうじゃないなら転職考えるかなぁ。

3

いいね
記事・画像を引用
画像を選択