1. はる 2021年3月9日 (火) 19:37 返信
現在職場環境(主に人間関係)が最悪プラスもっと技術向上が見込める所へ転職を考えているのですが、新卒で入った動物病院を一年で辞め一度別の職業に就いてその後またトリマーとして働き始め一年と少しが経ちました。
求人でよく経験者募集と見るのですがやはり経験者というのは3年以上のトリマーをいうのでしょうか??
我慢して今の職場を続けた方がいいのか迷っています。。。
4件中-4件
2. mion 2021年3月9日 20:40:39 返信

個人サロン経営者です。私の場合ですがぶっちゃけカット犬種を一人で仕上げまでできれば【経験者】とみなしてます。また、嫌な職場で我慢する必要はないと思います。

3

いいね
3. はる 2021年3月10日 7:49:07 返信

>>2
お返事ありがとうございます!
一応今の職場では仕上げまで一人でやってます。
ただ、カットの技術には正直自信がありません。今の職場ではカットを教えてもらえず自力でインスタなど見て勉強しましたが、自力では限度があると思いもっと上手い人の下で働きたいなと思っています。
今の職場でまだ一年と少ししか経っていませんが毎日精神的苦痛で鬱になりそうでした。。。
転職前向きに考えていこうと思います!

5

いいね
4. 匿名 2021年3月10日 9:03:35 返信

すごい向上心あるんだなぁって印象を受けました(*^^*)1さんに合った職場が見つかると良いですね(*´ω`*)ファイトー!!

2

いいね
5. 匿名 2021年3月10日 11:36:53 返信

経験者って聞くとやっぱり実務経験2〜3年以上だと思います。

2

いいね
記事・画像を引用
画像を選択