トリマー さんの開業のお手伝い
トリミングサロンやペットホテル向け物件のご案内専用の不動産屋さんを立ち上げました!
よろしければホームページをご覧ください。
https://a-japan.jp/

ペットトリミングサロンの居抜き賃貸物件やドッグカフェや動物病院、ペットホテル・ペンション等、ペット産業で独立開業をお考えの方へトリマーサロン賃貸物件をお探しならハウス.com(ハウスドットコム)へお任せ下さい
>>3
ハウス.comです。
仰っていただいた通りまだ専任はないのですが
オーナー様からトリミングサロンの開業などについて了承いただいている物件のみ掲載させていただいております。
よろしければご参考まで•••
2
>オーナー様からトリミングサロンの開業などについて了承いただいている物件
それはないですよ。
専任で受けた不動産業者のみがオーナーと話ができるはずです。
関係ない不動産業者からのアポや確認は、業界から追放されちゃいますし、無言の約束のはずです。
ですのでオーナーから確認の了承というのは嘘である確率が非常に高いですね。
ハウス.comが手ごろな物件を見繕って掲載してるだけでしょ。
トリマーを食い物にするのはやめてください。
2
>>6さん、もう少し詳しく聞かせて欲しいです。オーナー了承済みじゃないかもしれないということなんですか??近い将来独立を検討しているのですごく気になります。
3
>8さん
オーナー様に了承を取れるのは、オーナーから賃貸募集管理を委託された不動産会社だけです。
これが元受不動産会社となります。
専任=元受不動産会社と考えてください。
不動産賃貸は全国どの不動産屋からも申し込みは可能ですが、申し込みやお客様からの質問があってから初めてそのその不動産屋は元受不動産会社を通してオーナーに確認します。
申し込みがないのに元受けを通して確認することはほぼありませんし元受けも嫌がります。
ですので今回トリミング了承物件というのは、私が思うにオーナー確認してないと思いますし、できないと思います。
元受けでない不動産屋は手数料を支払って賃貸契約をするまでが仕事なので、ほとんどが賃貸契約後は関わらなくなります。
契約後のオーナーとのやり取りが必要な場合、あなたが元受不動産会社と交渉することになりますので、最初から元受にお願いした方がいろいろな面でスムーズです。
ですので賃貸物件をお願いするなら、元受不動産会社をお勧めします。
その方がトリミング店の開業は了承して契約したが、あれはダメ、これはダメなど契約後のトラブルも少なくて済みます。
たとえば店内のデザインや壁に穴を開けていいか、看板をどこどこに付けたい、入り口の扉を全て変えていいかなど、スムーズに確認できますし、何より元受けはオーナーが信頼している不動産会社ですから多少の無理も聞いてくれる可能性があります。
同じ物件をいくつかの不動産会社が広告を掲載してると思いますが、その中に元受け不動産会社があるはずです。
元受け不動産会社の探し方は、まず気になる物件の住所を確認し、掲載している同じ地域の不動産会社が元受けの確立が高いです。
電話して物件を聞くとき、元受けですかと聞いても問題ありません。
(例)
オーナー所有の物件が八王子市にある場合東京の練馬区や足立区の不動産会社にお願いすると思いますか?。
現地案内も含めてオーナーは八王子市の不動産会社にお願いすると思いませんか。
以下は同じ物件のハウスcomと元受不動産会社が掲載しているサイト。
見ればどたらが元受けか分かります。
ハウスcomの物件掲載
https://a-japan.jp/fudo/1444
元受不動産会社のアットホーム掲載
https://www.athome.co.jp/jr_03/dtl_6967383489/?DOWN=4&BKLISTID=004LPC&SEARCHDIV=1&sref=list_map
住所を見ればどちらが元受かわかりますよね。
私は数店舗トリミングサロンを経営してますが、全て店舗を元受けでお願いしてるので、オーナーとも近い関係でいられてます。
余談ですが、オーナーも借りて頂く以上は長く借りてもらいたいですし、賃貸後もちょっとした店舗改装など、オーナーが前向きに相談にのってくれます。
私の店舗前にトリミングと書かれたノボリを立ててますが、オーナーがひょこっと来て、遠慮しないで道路のすぐ近くに目立つようにしていいよと賃貸契約外の場所にノボリを立てさせてくれました。
昨年オープンした別の店舗では、道路から店舗前まで50㎡ほどのタイルが貼ってありますが、劣化して一部が割れていたので、オーナーが賃貸契約外ですが100万円ほどかけてとても綺麗なタイルに張替え直してくれました。
おかげで店舗前のイメージがとても豪華になりました^^。
オーナーと良い関係でいることは、気持ちよく長くお店を続けられる秘訣でもあります。
その為にもオーナーに近い元受不動産会社をお勧めします。

個人様向けトリマー店舗、賃料的に素晴らしい小規模店舗でペットサロンを始めるのには、丁度良い賃貸物件です。

アットホームで見つけた物件情報! 貸店舗 JR中央線 西八王子駅 徒歩14分 8.25万円
4
>>9
すごい、詳しく教えていただきありがとうございます。(返信遅れて済みません汗)
全く知らなかったことを知れました。ハウス.comさんのようなサービスはアナログ業界のトリマーからしたら便利ですが、利用させていただくにしてもちゃんとした前知識は必要なのを痛感しました。普通に生きてたら専任という言葉すら知らないで開業するところでしたのでこのトピに感謝します。
1