1. 匿名 2022年3月18日 (金) 16:47 返信
以前雑談係というトピックを立てた者です

そのサロンは医師の診断の元入院することにより辞めました。
そして入院中にこんな事を聞きました。
私には元々持病がありまして、それはマネージャーさんや周りのトリマーさんにも最初にお伝えしました。
ですがマネージャーは私のSNSを見たらしく、私の病気の話を見て「この人にはカットさせない」
と決めたそうです。
それは、SNSと病人というだけで決めたという事でしょうか?
持病を持ちながら働いてる人は世の中沢山いると思うのですが、私はとても傷つきました。
持病を持ってたらカットしちゃいけないんですか?
納得が行きませんしみんなどうしてるのかと思いました
私が間違っているのでしょうか?
10件中-10件
2. 匿名 2022年3月18日 17:12:37 返信

持病って何の病なんですか??

0

いいね
3. 匿名 2022年3月18日 17:17:17 返信

以前のトピックって雑談係 → 雑用係では?。

0

いいね
4. 匿名 2022年3月18日 17:21:45 返信

そのサロンやめちゃったんでしょ。
だったら前の事なんてどうだっていいんじゃないかな。
それよりこれからの事考えた方がいいよ。

0

いいね
5. ポンチョ 2022年3月18日 17:36:25 返信

ごめんなさいインスタから初めてこの掲示板きて経緯が分からないのですが、マネージャーさんにその持病を最初に伝えていて、しばらく特に支障なく働いていたけど後からカットさせられないことになったのですか??

0

いいね
6. 匿名 2022年3月18日 19:53:20 返信

>>2
内臓機能疾患もあれば精神疾患もあります。

0

いいね
7. 匿名 2022年3月18日 19:54:03 返信

>>3
あっ、そうです!
ご指摘ありがとうございます。

0

いいね
8. 匿名 2022年3月18日 19:58:25 返信

>>4
コメントありがとうございます。
確かに何も間違いありません
過去は過去で水に流す、それができればいいのですが
私は許せないですしみんながみんな同じように考えられないのも事実なので困りものです。

0

いいね
9. 匿名 2022年3月18日 20:01:14 返信

>>5
はじめまして、コメントありがとうございます。

そんなところです。
最初何回かカットはした事あります
ほんと数えるくらいですが
やめた後人づてにこの事を聞いたのがショックでした。
ネットで判断されていたんだなと、最初から期待してなかったんだなと…

0

いいね
10. 匿名 2022年3月19日 11:22:22 返信

不運でしたね。でもあんまり気にしないほうが良いと思います。持病をもっていたらカットしてはいけないなんてこともないかと思いますし、そんなところ早々に辞められて良かったとポジティブに考えましょうよ。

1

いいね
記事・画像を引用
画像を選択